静かに京都観光を楽しみたい方にお勧めのコース

京都は世界でもトップクラスの観光都市となり、有名な観光地はどこも観光客でごった返し、京都市の静かな風情を楽しみたい方にとっては少し残念な状況になっています。

古都の風情を静かに散策したい方には、桜や紅葉の頃には観光客が多いものの、その他の季節には比較的訪れる人が少なくなる観光コースがお勧めです。そんなコースの1つとして、東山の銀閣寺から南禅寺へ哲学の道を下って散策されるのがお勧めです。

この哲学の道は、桜や紅葉の名所であり、ぞの季節には多くの観光客が訪れますが、そうした季節を外すと比較的観光客が少なく、静かに散策するのに良いコースです。

紅葉が終わった冬には、哲学の道の小さな川沿いに多数植えられている南天の赤い実が綺麗ですし、桜が終わった初夏には真っ白なユキヤナギが綺麗に道筋を彩ります。

哲学の道の途中には、法然院と言う寺院があり、鬱蒼とした森の中にぽつりとある寺院は鄙びた雰囲気を醸し出し、訪れる人を迎えてくれます。またコースのスタートの銀閣寺とゴールの南禅寺は共に有名ですが、それでも同じ東山の清水寺や祇園八坂周辺に比べると観光客はまだまだ少ないと言えます。

土産物店や飲食店など観光地の賑わいは銀閣寺や南禅寺で味わう事が出来、そのコースの中間の哲学の道は、友達とおしゃべりしながら、また一人で物思いにふけりつつ、ゆっくりと散策でき、色んな要素を楽しむ事が出来ます。京都観光のリピーターにお勧めのコースです。

PR
京都市の貸切バスはプレジェンド観光バスがおすすめです。
京都市内のせまい道を散策するにはプレジェンドの小型、中型バスがとっても便利。小さな駐車場でも停めやすいし、観光地までの移動距離も少なくて済みます。
京都の貸切バス会社プレジェンドの料金は以下のページでご確認ください。
http://www.predgend.co.jp/b-kakaku.html

おすすめの理由は他にもあります。スタッフのほとんどが旅行会社から出身なので京都旅行のきめ細やかなサポートにも対応できます。お客様が好きな食事から観光地やプラン作成まで柔軟に対応します。

たとえ京都の貸切バス会社の看板を出していても、自社バスを保有していない会社が中にはあります。そういった会社では旅のきめ細やかな対応は不可能です。

お見積もりはFAXやネット、お電話で対応しますのでお気軽にご連絡ください。

関連ページ
たまみの極楽浄土
割れ物の扱いは緊張してしまう
単身者向けパックを利用すれば安くなる
就職のために移った町は住みやすくて永住したいところでした
恐るべし引っ越しの繁忙期
甘く見ると総費用が高額になる